top of page
ブログ: Blog2
検索
米子店 グラビティ
1月6日読了時間: 1分
2025年もスタートしました!
新年明けましておめでとうございます! 今年も皆様にとって素敵な一年になるようお祈りしております! 年末は30日まで現場の最終仕上げを頑張り、やり切った気持ちで大晦日を迎えることができました! 年始は関西へ足をのばし、久しく会えていなかった友人などと近況について話し合いとても...
閲覧数:2回0件のコメント
米子店 グラビティ
2024年12月28日読了時間: 1分
来年はどんな年になるかな?しようかな?
皆様、こんにちは。 今年も残すところあとわずかとなりました。 一年があっという間に過ぎ去り、感じる方も多いのではないでしょうか。 さて、私たちGravityでは、この一年、様々な工事に携わらせていただきました。 特に自分の印象に残っているのは、駅前のテナント工事と民泊の開業...
閲覧数:3回0件のコメント
米子店 グラビティ
2024年12月15日読了時間: 1分
#25歳米子で家を買う その後
こんにちは。今日は今年の個人的ハイライトの一部でもある#25歳米子で家を買う のその後についてご報告です。 ハッシュタグ詐欺かもですが、25歳の時に中古住宅を買いましたが、早いことでもう27歳。。。ある程度の形になるまで2年もかかってしまいました😅...
閲覧数:2回0件のコメント
米子店 グラビティ
2024年12月7日読了時間: 2分
ウッドデッキのある暮らし。施工例@大山町
こんにちは。今日はリビングから続くテラスにウッドデッキとテラス屋根を施工した事例をご紹介します! 元々、ご自宅を増築を検討されていたお客様でしたが、当社の提案でテラススペースを設けることに。結果的に、リビングの広がりを感じられる、快適なアウトドアリビングが誕生しました。...
閲覧数:0回0件のコメント
米子店 グラビティ
2024年12月4日読了時間: 2分
構想中。。。山陰で民泊始めたいあなたへ!面倒なことは全部お任せで、あなたの物件をもっと活かしてみませんか?
こんにちは。先週自分たちが運営している民泊の記事を上げたので関連した内容で少し考えていることをシェアさせて下さい。 実は山陰で民泊を始めたいと考えている方に向けて、新しいサービスを計画しているんです。 具体的には、民泊の運営を(可能であればまるごと)サポートするサービスを立...
閲覧数:2回0件のコメント
米子店 グラビティ
2024年11月29日読了時間: 1分
古民家リノベーションの民泊が誕生!あなただけの特別な滞在を
こんにちは!ブログの方またまた長い間ご無沙汰しております。 インスタなどでは見て下さった方も多いかと思いますが先日、念願の古民家リノベーションが完成し、民泊としてオープンしました! 昔ながらの作りのお家を現代の快適さを損なうことなく、伝統的な美しさを残した空間に生まれ変わら...
閲覧数:0回0件のコメント
米子店 グラビティ
2023年11月11日読了時間: 1分
米子店 更に可愛く変身中です!
こんにちは!夏が終わり、気持ちの良い季節もあっという間に過ぎて、またさ〜むい冬がやってくると思って恐々としています笑 秋の工事も無事に終わりました!インスタで写真あげているのでぜひチェックを。 なかなか使うことのない内装材がたくさんで楽しい現場でした!...
閲覧数:27回0件のコメント
米子店 グラビティ
2023年9月2日読了時間: 1分
#25歳米子で家を買う
どーも、まだまだ暑いですねぇぇ。 以前ブログで紹介したGravityスタッフブログInstaで、トモヤのマイホームDIYを紹介しています! #米子で家を買う で投稿してますのでぜひチェックしてみてください。 https://www.instagram.com/gravity...
閲覧数:41回0件のコメント
米子店 グラビティ
2023年8月25日読了時間: 2分
オーダーカーテン 川島セルコンさん
こんにちは! ありがたいことに、弊社で販売させていただいた中古リノベ物件のお客様宅にカーテンを納品させて頂きました☺️ 山陰地域ではあまり取扱が少ない川島セルコンさんのカーテンを吊り込みましたが、いつも質の良いカーテンだと思い、自分もカーテン買うならセルコンさんだなーと思っ...
閲覧数:7回0件のコメント
米子店 グラビティ
2023年8月11日読了時間: 2分
リフォームで暑さ対策も💦
こんにちは! ふと気づくと前回のブログ更新が4月。。。 すっかり忘れてますね。これも日々の暑さで頭がトロけちゃってるせい。。 さて、いよいよ明後日から弊社もお盆休みをいただきます。 ようやく暑い時期の一休みといった感じです。...
閲覧数:12回0件のコメント
米子店 グラビティ
2023年4月22日読了時間: 2分
住宅省エネ2023キャンペーン(補助金) 注意点など
こんにちは! 今日はサラッとお得な補助金を紹介しつつ、工事契約の前の注意点をお話ししたいと思います。 今年度から始まっている住宅省エネ2023キャンペーン。予算が決まった当初は3省連携補助金と呼ばれていたように、一度の申請で複数の補助金に申請して一番良い内容で補助金の交付を...
閲覧数:9回0件のコメント
米子店 グラビティ
2023年4月1日読了時間: 1分
グラビティの日常 Instaスタッフアカウント更新中です
どーも。びっくりするくらいブログの更新久しぶりですね😅 最終投稿は半年前くらいですかね? 月日はあっという間に流れその間に米子店で2回目の中古住宅リノベーション販売を 行なったり、米子店の事務所を改修したり。。。 結構ブログのネタになりそうなことがあったのですが、全く更新...
閲覧数:18回0件のコメント
Tomoya Kishikawa
2022年10月29日読了時間: 2分
趣味の詰まった素敵なお部屋へ!リノベーション@南部町
こんばんにちはー。 現場での朝と夜の片付けが少し寒くて辛くなってきました😅 先日行った南部町のプチリノベーションですが、とても喜んでいただけたので 今日のブログはそのレポにしようと思います。 初めにお問い合わせがあった際は、ご実家の2部屋を広い一部屋にしたいとのことでお電...
閲覧数:32回0件のコメント
Tomoya Kishikawa
2022年10月22日読了時間: 2分
trip2022 Vol.2 自然の豊かさ高知と隈研吾のターニングポイント梼原町へ
こんにちは。もう冬がすぐそばに来てる感じですね。 家庭菜園でも最後のカボチャの収穫を行いました!おいしいシチューになります😎 今日のブログも少し時差投稿ですが、個人的に高知旅行に行ってきましたので簡単なレポとします。 高知にいった目的は...
閲覧数:9回0件のコメント
Tomoya Kishikawa
2022年10月17日読了時間: 3分
R4年度 インターンシップ受入報告
こんにちは。ブログを書くのも少し間があきましたね😅 今年もGravityではインターン生の受け入れを行いましたので、今日はその報告を少し。 実は、この三年間は米子店と津山店で毎年インターンシップ活動に協力させて頂いています。この業界の次の担い手の力に少しでもなれれば嬉しい...
閲覧数:26回0件のコメント
Tomoya Kishikawa
2022年9月3日読了時間: 1分
淀江市役所近く Focus様:自動車整備工場の新築 完成いたしました!
今日は!ブログを書くのもまたまた日が空いてしまいました😭 去年も6月〜8月まで更新できてませんでしたね。 毎年この時期は忙しくて一杯一杯になってます。。。 9月になりましたが、今年もお盆を目処に大きな工事を無事完了することができました。...
閲覧数:23回0件のコメント
Tomoya Kishikawa
2022年5月17日読了時間: 3分
たまの休みは目の保養
どーも。今日もブログに立ち寄ってくださってありがとうございます。 GWから2週間ほど経ちましたが、みなさま良い休日をお過ごしできましたでしょうか? 3年ぶりの緊急事態宣言のないGWでしたね。人混みの凄まじさもお久しぶりといった感じで、ちょっと日和っちゃいました😹...
閲覧数:21回0件のコメント
Tomoya Kishikawa
2022年4月30日読了時間: 2分
Happy Easter! お祭りごとには宗教観無視の日本人?
どーも、ふらっとブログの記事を読みにきてくれてありがとうございますっ。 みなさま連休はどのようにお過ごしでしょうか? 淀江の現場も順調に工事が進んで、安心してGWを迎えられそうで、ワクワクしています☺️ グラビティは3〜5日にお休みを頂いております。自分はまだ連休前ですが、...
閲覧数:22回0件のコメント
Tomoya Kishikawa
2022年4月13日読了時間: 2分
省エネリフォームをお得に!?
どーも。こんにちは:) 春めかしい日があったと思えば夏日のような暑さの日もあり、気温と共に体調も不安定な時期ですね🙄 自分はしっかり口内炎が勃発して食べるのも喋るのも億劫です🥲 新しい環境で働かれる方もいるかと思いますが、体調を崩さないようにセルフマネジメントに努めまし...
閲覧数:13回0件のコメント
米子店 グラビティ
2022年4月2日読了時間: 2分
ナチュラルテイストなウッドブラインド
どーも今日は:) 最近は中々忙しくてリラックス出来ない。。と思っていましたが、日曜日にプチキャンプセットを片手に吉報位取りへ(気学でいう良い方角へ出かけ運気を高めること)。 車尾から南って何にもネェ と思っていましたが、逆に何にもないからゆっくり自然の中で神社やお寺に参った...
閲覧数:10回0件のコメント
bottom of page